令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

4年 ごみの学習

社会科でごみの学習をしている4年生。グラフなどから、ごみの量の推移を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組 はりねずみと金貨

学習も終盤。はりねずみと金貨のあらすじを書いて、互いに見せ合いっこ。すごいと思った友だちにシールを貼っていました。いくつ貼られたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 狙え!

体育の学習で、ボール運動をしている2年生!今日も元気に的を狙います。パスも上手くなり、狙うのも上手になってます。当たったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 速く回すためには?

モーターを使ってハンディ扇風機を作った4年生。それを速く回すためにはどうしたらいいのか、考えてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 こちらも初めての…

3年1組では、初めての習字を行いました。こちらも、道具の置き方や姿勢、筆の使い方を習いました。いい字は書けたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/18 修学旅行(伊勢・志摩方面)  C−NET
10/19 修学旅行(伊勢・志摩方面)
10/20 遠足予備日1年、2年、5年  6年午後カット
10/21 児童13:20下校(通常授業4h)  就学時健康診断
10/22 遠足3年(鶴見緑地)  遠足予備日4年