令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

2年2組 体育科

2年2組は、講堂でボール運動をしていました。自分たちで制作したダンボールの的をめがけて一生懸命ボールを投げています。守る方は、手を大きく広げてガードしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 算数科

こちらも、3桁のひき算が終盤にさしかかっています。筆算の方法が定着し、ちゃんと計算できる力がついてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 社会科

4年生は、社会科でゴミの学習をしています。ゴミはどのように集められるのか、日々の生活を振り返り考えています。動画なども活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科

4年生は、植物の学習を終え、電気の学習に入りました。実験キッドを配られ、ワクワクしている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 体育科

1年生は、鉄棒や登り棒、雲梯をしました。何とかして登ってやろう、あっちまで渡ってやる。そんな意気込みを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/18 修学旅行(伊勢・志摩方面)  C−NET
10/19 修学旅行(伊勢・志摩方面)
10/20 遠足予備日1年、2年、5年  6年午後カット
10/21 児童13:20下校(通常授業4h)  就学時健康診断
10/22 遠足3年(鶴見緑地)  遠足予備日4年