令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

今日の副菜は、ぎょうざの皮を使った手作りの「変わりピザ」です。

5年 体育科

5年生が講堂で体育をしていました。リレーの順番を決めていました。グループでしっかりと話し合い学習を進める事ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 外国語活動

4年生の外国語活動では、リスニングをしていました。世界の都市の天気を聞き取っていたようで、なかなか難しそうでした。しかし、よく耳を澄まして聞き取ろうと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学級活動

6月にひかえた、ふれあい祭りについて6年生が学級活動の時間に話し合っていました。司会進行から、書記まで全て自分達で進めていました。立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 体育科

3年生が講堂でボール運動をしていました。小さな手でボールを投げるのは大変なようでした。また、思うような方向に投げられず苦戦していた子どももいましたが、友だちにコツを教えてもらい、上達した子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/18 修学旅行(伊勢・志摩方面)  C−NET
10/19 修学旅行(伊勢・志摩方面)
10/20 遠足予備日1年、2年、5年  6年午後カット
10/21 児童13:20下校(通常授業4h)  就学時健康診断
10/22 遠足3年(鶴見緑地)  遠足予備日4年