令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

4年 理科

前回種植えをした、ひょうたんの様子を描くそうです。先生の説明を聞いた後、色鉛筆を用いて丁寧に描いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数科と国語科

4年生はクラスを2分割し、国語と算数の学習をしていました。そろそろ学習も難しくなってくる頃です。みんな真剣に考えて、答えをノートやワークシートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の様子

今日はあいにくの雨。運動場では当然遊べなかったのですが、実はもう一つ本校で休み時間に人気の場所があるんです。本日は、特にたくさんの人が訪れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 体育科

続いて2時間目は1年生が講堂で体育をしていました。体操をしていましたが、両腕を広げたり、跳んだりとどんな動作も楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 体育科

今日はあいにくの雨。運動場で活動できない分、講堂で元気に活動するクラスがありました。3年生は、フープを使って腰を回したり、フープ縄跳びをしたり、転がし合いをしたりと上手に器具を使って学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/18 修学旅行(伊勢・志摩方面)  C−NET
10/19 修学旅行(伊勢・志摩方面)
10/20 遠足予備日1年、2年、5年  6年午後カット
10/21 児童13:20下校(通常授業4h)  就学時健康診断
10/22 遠足3年(鶴見緑地)  遠足予備日4年