係を決めよう(6年生)
6年生は運動発表会で重要な役割を果たします。準備や放送、ゴールなどの係としての中心を担っていきます。今日はその係を決め、応援団も結成しました。
![]() ![]() 今日の給食
10月7日の給食は「鶏肉のゆず塩焼き」「ソーキ汁」「ほうれん草のおひたし」です。ソーキ汁は豚肉の味が引き立ち、沖縄料理の特徴がよくあらわれていました。
![]() ![]() ハロウィン切り絵(6年生)
ハロウィンの月になりました。6年生はハロウィンのイメージの切り絵を作成しています。ていねいにカッターナイフで黒の画用紙を切っていきました。オレンジ色の画用紙に貼ると見事な切り絵が浮かびます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合奏のグループ発表(5年生)
5年生は「リボンのおどり」の合奏に取り組んでいきました。今日は練習の途中の出来具合を発表し合い、今後の課題を確認していきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 絵の具を混ぜて(4年生)
4年生は8センチ程度の画用紙の上で絵の具を指で混ぜ、色の変わっていく様子を確認していきました。その画用紙を大きな画用紙に並べて模様づくりをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |