10/11 たてわり班編成たてわり班は、児童会での活動の単位となります。たてわり班での様々な活動を通して、異学年交流と高学年のリーダーシップを育てることを目標にしています。 【文責:阪口】 10月8日の給食
今日の献立は、
・ピリ辛どんぶり ・中華スープ ・ソフト黒豆 ・牛乳 「ピリ辛どんぶり」は、豚肉、玉ねぎ、白菜、にんじん、グリーンピースを使用し、砂糖、こしょう、濃い口しょうゆ、赤味噌で味付けし、トウバンジャンで辛味をつけています。でんぷんで辛味をつけ、ご飯によくからむようにしています。 10/8 三色の絵の具
今日の図工の学習では、好きな色の絵の具を三色使いました。
水の量も自分たちで考えられるようになっています。パチパチ。 作品が完成したら、ちょっとお楽しみタイム。 「最後に使った絵の具を全部混ぜてみましょう」 「どんな色になるでしょう」 さて、子どもたちの反応は…。 「えー、なんでなん」 「さっきよりもへん」 そうなんです。 三つ以上の絵の具を混ぜると、ほとんどはきれいな色にはならないのです。 色々試してみたい絵の具の学習なので、作品に絵付けする前に、混ぜ方で注意することが分かってよかったですね。 10/7 かけ算の計算の仕方
かけ算の学習が始まりましたが、どのように計算していけばいいのかは、まだまだこれからです。
しかし、これまでの学習したことを使って求められないか考えました。 いろいろな意見が出ました。 いろいろなやり方で答えがどうなるのかを考えていきました。 発表ボードも使いました。 今回も素敵なノートを発見しました! 10月7日の給食
今日の献立は、
・鶏肉のたつたあげ ・一口がんもと野菜の煮物 ・おかか菜っ葉 ・ご飯 ・牛乳 「鶏肉のたつたあげ」は、毎回児童に好評の献立です。しょうが汁、料理酒、濃い口しょうゆで下味をつけることで、風味、色合いよく仕上げます。 「おかか菜っ葉」は、かつおぶし、だいこん葉を炒め、みりん、濃い口しょうゆで味付けし、最後にいりごまを加えた、ご飯によく合う、一品です。 |
|