国際クラブ
低学年の部、高学年の部ともに「チャンスン」を作りました。好きな色の折り紙を選び、紙コップに巻きつけて顔の元を作りました。目や眉、鼻など、ソンセンニムが用意してくださった中から好きな形の物を選び貼りつけていきました。それぞれ個性豊かなチャンスンができつつあります。作製は次回に続きます。
【お知らせ】 2021-10-04 08:08 up!
令和3年10月1日(金) 本日の給食
★タコライス
★もずくのスープ
★焼きじゃが
★牛乳
●メキシコ料理のタコスの具をごはんにのせた沖縄県で人気の料理です。タコライスという料理名ですが、たこは入ってません。
【お知らせ】 2021-10-01 14:40 up!
令和3年9月30日(木) 本日の給食
★豆乳マカロニグラタン[米粉]
★トマトスープ
★ ぶどう(巨峰)
★しょくパン
★牛乳
★いちごジャム
●今日の豆乳マカロニグラタンには、いつものマカロニグラタンで使っている牛乳やクリームなどの乳製品と小麦粉を使っていません。
牛乳やクリームのかわりに豆乳を、小麦粉のかわりに上新粉(米粉)などを使っています。
【お知らせ】 2021-09-30 15:00 up!
1年生 算数
10より大きい数のたし算やひき算の学習です。10のまとまりのブロックを使い考えました。5のまとまりは使えるかな?あといくつかな?ブロックを使うとよくわかります。慣れてきたらブロックなしでもできるようになりました。
【お知らせ】 2021-09-30 10:40 up!
5年 総合 世界の国々について調べよう
5年生は秋の遠足で万博公園へ行きます。万博パビリオンを見学するので、この機会に興味のある外国についての調べ学習をはじめました。文化、食べ物、洋服、建物、調べたい事はたくさんあります。タブレットを使って調べ、まずノートにまとめています。それをグループで模造紙にまとめます。どんな発表になるか楽しみです。
【お知らせ】 2021-09-29 16:00 up!