5年生 総合的な学習の時間 「バケツ稲の田植え」
6月15日(火)待ちに待った住吉大社からのバケツ稲用の「稲の苗」が届きましたので、総合的な学習の時間に「田植え」をしました。以前から一人一台パソコンを使った調べ学習で、「田植え」のしかたを学んでいた子どもたちは、とても意欲的に取り組んでいました。土を触ることが少なくなってきている今、良い経験になっていました。
4年生 パソコンを使った学習の様子
6月14日(月)、ICTの支援員さんに来ていただき、1人1台パソコンを使った授業を行いました。4年生は、総合の学習「都道府県の新聞を作ろう」に取り組みました。今日は、パソコンでそれぞれの都道府県の特徴や有名なものを調べて、新聞に載せたい都道府県を選びました。「北海道の有名な食べ物をもっと知って新聞にしたい!」「都道府県ごとにマークがあるんだ!おもしろい!」など、興味津々に調べる姿が見られました。
5年生 バケツ稲づくり 始動‼
9日(水)、10日(木)、11日(金)ついにバケツ稲づくりが始動しました。まずは稲を育てるための土づくりを行いました。子どもたちはバケツ稲を育てるにあたって、土には黒土、赤玉土、鹿沼土の三種類が必要であることを気づきました。今回は、それら三種類の土を混ぜ合わせました。「黒土は粒がめっちゃちっちゃいー!」「鹿沼土って石ころみたいに硬い!」など、実際に触らないと分からないたくさんの発見がありました。
上 1組 中 2組 下 3組 4年 算数科 習熟度別少人数指導4年生 学習の様子
暑い日が続いていますが、子どもたちは暑さに負けず元気いっぱいです!みんなで植えたヘチマとツルレイシ(ゴーヤ)もすくすくと成長してきています。
4年3組では、国語科「たしかめながら話を聞こう」の学習で、自分が低学年に紹介したい本をグループのみんなに発表した後、それぞれが質問内容を考え、話し合う活動を行いました。緊張しながら話をする様子もありましたが、自分が伝えたいこを友達に伝えている姿が見られました。 |
|