アジサイ≪3年生≫![]() ![]() ![]() ![]() 色とりどりのアジサイの花でいっぱいでした。 朝のテレビ朝会![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、「つゆ」の季節の話をしました。 健康委員会からは、今週は健康週間の活動の一環として、「早寝、早起き、朝ごはん」をポスターを示しながらみんなに呼びかけました。 コロコロコロガーレ≪4年生≫![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 7月2日(金)![]() ![]() 「とうがん」は、きゅうりやすいかと同じ野菜の仲間です。夏が旬(たくさんとれて、おいしい季節)ですが、そのまま風通しの良い暗い場所においておけば、冬まで食べられることから「冬瓜」という名前がつきました。 算数の学習≪5年生≫![]() ![]() ![]() ![]() 基準量の何倍になるかという学習ですが、この学習は今6年生が学習している内容と実は同じで、5年生は扱っているのが「小数」、6年生では「分数」と数の範囲が広がっていきます。 |
|