おもちゃを作ろう(2年生)
2年生はおもちゃ作りで今日は「紙とんぼ」を作りました。色塗りも工夫して自分好みの紙とんぼを完成させました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グラデーションの色を工夫しよう(3年生)
3年生はジュースグラスの絵にグラデーションの色を工夫して塗っていきました。絵の具に少しずつ水を加えながら色の濃さを変えていき、ていねいに塗っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() デジタルドリルによる学習(4年生)
4年生はパソコンの使い方にすっかり慣れてきました。デジタルドリルを使って楽しく学習を進めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 整理整頓を実践しよう(5年生)
5年生は家庭科で身の回りの整理整頓について学習しています。この学習は実際の生活に生かす必要から、今日は机の中の道具箱の整理整頓に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合奏の練習(6年生)
6年生は「ラバーズコンチェルト」の合奏の練習に取り組んでいます。自分で担当楽器を決め、グループでパート練習をしていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |