手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

説明

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
乗船後、まず、救命胴衣の付け方を教わります。その後、船長さんがサンタマリア号についての説明をしてくださいました。
歴史上の人物、コロンブスがアメリカ大陸に到着した時に乗っていた船が、サンタマリア号だったということです。

学校用

画像1 画像1
画像2 画像2
これを記念写真とさせていただきます。

記念写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サンタマリア号に乗船する前に、記念写真を撮ってくれました。この写真は、記録用らしくてくれません。残念。
海賊マーリオくん、大人気でした!

説明

画像1 画像1
今日は、「海の教室」という大阪市の学習の一環となっていますので、色々と説明をしていただけます。

海遊館

画像1 画像1
画像2 画像2
特徴的な海遊館、いつ見てもワクワクしますね。
館の前でトイレ休憩をしている間に、サンタマリア号が見えました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/25 読書週間(29日まで) 6年理科出前授業 5・6年出前授業(スマホ安全教室) SC午前
10/27 おはなし会 2〜3h C-NET
10/28 就学時健康診断(5時間目まで)
10/29 6年修学旅行保護者説明会