6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

学習風景

 2年生の様子です。タブレットを使って「心の天気」(自分の今の心の様子を晴、曇など天気になぞらえて表す自己診断で、基本、毎日行います)を入れたり、タブレットドリルをしたりしていました。

画像1 画像1

児童集会

 今日の児童集会は、王様じゃんけんです。台上の集会委員会児童とじゃんけんをして最後まで残った人が優勝です。1回戦は1年生の男子が優勝しました。2・3回戦は優勝者が出ませんでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

登校風景

 おはようございます。10月21日(木)です。今日も頑張りましょう。
画像1 画像1

昼休みの風景

 お昼休みの運動場です。日が照っていて少し暖かく気持ちがいいです。1年生が縄跳びの練習をしていました。この子たちは午前中の15分休憩の時も練習していました。その時に比べて明らかに上手になっていました。子どもの成長スピードには驚かされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

 今日の献立は、なすのミートグラタン、鶏肉と野菜のスープ、黄桃(缶)、おさつパン、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/25 5年自然体験前検診
6年修学旅行前検診
10/26 4年パッカー車体験
10/28 3年出前授業(消防署)
10/29 夏時刻終了
夏季ポロシャツ着用終了
1・2年遠足予備日

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連