春休みを元気に過ごし、4月に笑顔で会いましょう!!

運動会

 次は、プログラム3番、2年生による個人走「ゴールをめざして」です。2年生が入場してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会

 児童席のみんなとともに応援!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会

 プログラム2番応援合戦です。太鼓の音とともに応援団が入場してきました。赤白双方とも、応援団長を中心に力強い応援を見せてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

 児童たちにとっては待望の運動会本番、開会式にも、しっかりした態度で臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

 10月24日(日)、晴天の中、運動会本番の日を迎えました。開会の合図とともに、児童が入場してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/26 たてわり班活動、放課後図書館開放
10/27 運動会予備日、40分×6時間授業
10/28 6年卒業アルバム個人・グループ写真撮影
11/1 おもいやり月間、言葉づかい週間(11月5日まで)、体育インストラクター派遣(4年跳び箱、2年跳び箱・マット運動)

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ