きょうのきゅうしょく
10月11日(月)、今日の給食は「はくさいのクリーム煮・あつあげのごまじょうゆかけ・豚肉と三度豆のオイスターソースいため・黒糖パン・牛乳」です。
「あつあげのごまじょうゆかけ」は、オーブンで蒸し焼きにしたあつあげに、砂糖、こいくちしょうゆ、ごま油、いりごまで作ったたれをかけています。今日は、ごま油を入れて中華風の味付けにしていますが、しょうがじょうゆや甘めのしょうゆ味もとてもおいしいです。 そろばん(4年算数) (10月8日)
3年生と4年生の算数の時間に「そろばん」の学習があります。
「そろばん」は日本だけでなく、世界の国々で学ばれています。 山場のある物語を書こう(4年国語) (10月8日)
4年生は国語の時間に「山場のある物語を書こう」の学習をしています。
物語には、山場で大きな変化が起こるものがあります。 教科書では、お話の最初と最後の場面の絵が提示されていますが、その様子が大きく変化しています。 イワシの子は、始まりの場面では 「ぼくは見た目が地味だなぁ…」 と嘆いていますが、終わりの場面では、他の魚たちの先頭に立って、 いきいきと泳いでいる姿が描かれています。 いったいどんなことがあったんでしょうね!その出来事を想像して物語を書いていきます。 日なたと日かげの地面(3年理科) (10月8日)
理科の時間に「かげと太陽」の学習をしている3年生。
今日は、日なたと日かげの地面の様子がどうなっているのかを考え、実際に地面の温度はどうなっているのかを調べてみました。 10月とはいえ、日中は暑い日が続いています。 地面近くの温度は30度を超えていました。 平行四辺形の面積(5年算数) (10月8日)
5年生は算数の時間に、三角形や平行四辺形など様々な形の面積を求める学習をしています。
今日は、平行四辺形の面積の求め方を学習しました。 単に公式を覚えて問題を解くのではなく、最終的になぜその公式を使うことになるのかをみんなで考えていきます。 |
|