3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

1,2年 ミニ運動会予行練習 1年生

    3,4時間目
   1,2年生のミニ運動会の予行練習を行いました。
   5,6年生のたくましさの後で見ると子どもたちがかわいく
  見えて、成長の跡がうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、肉じゃが・あつあげのみそだれかけ・あっさりきゅうり・ごはん・牛乳でした。
肉じゃがは、具材がやわらかく煮られ、甘辛味でおいしかったです。
あつあげのみそだれかけは、甘いみそだれがあつあげのおいしさを引き立たせていました。
あっさりきゅうりは、シャキシャキで名前の通り、あっさり味でした。

5,6年生ミニ運動会予行練習 6年生

   6年生の集団演技 
   メロディーに合わせてフラッグが舞っています。
   心のこもった演技です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5,6年生ミニ運動会予行練習 5年生

   9月30日(木)
  ミニ運動会のリハーサルが行われています。
  1・2時間目に5,6年生の演技が行われ、上級生らしく
 堂々とした、立派な演技でした。
  当日観れない1,2年生が見学し大きな拍手で応援してい
 ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
9月30日(木)、今日の予定です。
朝の学習で英語タイムを行います。
ミニ運動会のリハーサルを行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/27 遠足予備日(3年)
10/28 5年研究授業
10/29 遠足予備日(1年) C‐NET
11/1 後期時間割開始 歯と口の健康教室(6年2・3限) 読書週間(〜12日)

PTA

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校安全安心

一人一台学習者用端末関係

「Teams」活用マニュアル