■6月24日(月)、4年社会見学(焼却工場) ■6月26日(水)、委員会活動

6月14日 今日の給食は!

 今日の献立は、鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、野菜炒め、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日 1年図書館!読み聞かせ

 図書室の時間は、どの学級も毎週1時間あります。本を読んだり借りたりすることができます。毎週金曜日には、図書館補助員の先生がきてくれて、本の整理や補修をしてくれています。1年生に、図書館補助員の先生が絵本を読んでくれました。子どもたちの目が輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 3年国語!メモを取りながら話を聞こう

 3年国語ては、メモを取りながら話を聞く学習をしています。メモをとるときはどんなことにきをつければいいのでしょうか。大事なところを落とさずメモわするのは、むずかしいですね。インタビューしてメモをとったり、実際にやってみて学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 今日の給食は!

 今日の献立は、豚肉のごまみそ焼き、澄まし汁、のりの佃煮、ごはん、牛乳てした。のりの佃煮でごはんがすすみますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日 4年図工!自画像を仕上げよう

 4年生がカガミをみて描いた自画像に枠をつけて、きれいに仕上げています。とてもよくできあがりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

給食関係

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

交通安全マップ

研究紀要