11月は「思いやり月間」です。生活目標は「相手の気持ちを考えて行動しよう」です!!

4年生 国語

 4年生の国語の時間です。授業の初めに、「漢字ドリル」に取り組んでいます。今日の漢字は、「健(ケン・すこやか)」「康(コウ・やす)」です。
 一人一人が集中して、ていねいに練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 道徳

 3年生の道徳の時間です。読み物教材「みんなのわき水」を読んで、学習を進めていました。近くの友だちと意見を交流して、発表する場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 10月8日(金)、今日は放送による児童集会でした。集会委員企画「わたしは だれでしょうか?」です。
 答えは3択です。放送でヒントを聞いて、自分が正しいと思う番号を指で示します。1年生の教室の様子を見ると、とっても盛り上がっていました。正解した時には、特に、うれしさを拍手やガッツポーズで表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなとき どうする!?

画像1 画像1
 保健室前の掲示が新しくなりました。その学年も、運動会に向けて練習に力を入れている時期です。けが等のないように気をつけたいものです。
 今回の保健室の掲示は、けがだけでなく、手当てが必要な時になったときの対処の仕方のヒントが隠されています。

 「こんなとき どうする!?」〜けがの手当てについて 知ろう!
【やけど】をしたときは・・・
【きりきず】をしたときは・・・
【ねんざ】をしたときは・・・
【はなぢ】がでたときは・・・
【だぼく】をしたときは・・・
【つきゆび】をしたときは・・・
【すりきず】をしたときは・・・

 掲示物の反対側を見てみましょう!!
画像2 画像2

今日の給食〜抜いています〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は「ごはん、鶏肉のゆず塩焼き、ソーキ汁、ほうれんそうのおひたし、牛乳」でした。
 ソーキ汁に使うぶたばら肉は余分な脂を、おひたしのほうれんそうはアクを、それぞれしっかり抜いてから仕上げました。残ったゆで汁は、びっくりする状態!そのおかげで今日もおいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/27 運動会予備日、40分×6時間授業
10/28 6年卒業アルバム個人・グループ写真撮影
11/1 おもいやり月間、言葉づかい週間(11月5日まで)、体育インストラクター派遣(4年跳び箱、2年跳び箱・マット運動)
11/2 おもいやり月間、言葉づかい週間、体育インストラクター派遣(5年跳び箱、1年跳び箱・マット運動)、6年理科特別授業、放課後図書館開放

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ