カテゴリ
TOP
お知らせ
ニュース
給食
事務室
最新の更新
全校オリエンテーリング
全校オリエンテーリング
全校オリエンテーリング
全校オリエンテーリング
全校オリエンテーリング
全校オリエンテーリング
全校オリエンテーリング
全校オリエンテーリング
全校オリエンテーリング
全校オリエンテーリング
全校オリエンテーリング
全校オリエンテーリング
全校オリエンテーリング
全校オリエンテーリング
全校オリエンテーリング
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
9/21 火 4時間目 5年1組 道 徳
教材文「真由 班長になる」で、にっこり笑い返した真由は、どんな心のたいせつさに気づいたのでしょうという問いかけに、いろいろな意見をもとにみんなで考え合っていました。
9/21 火 4時間目 5年2組 英 語
お手伝いについて、どのくらいしているかを英語で伝え合う学習を各グループごとに訊き合いながら進めていました。
9/21 火 4時間目 4年生 算 数
割合を図に表したりして、わからない量を求めようをめあてに3教室に分かれて学習していました。
学習のまとめとして、もとにする大きさを□にしてかけ算の式に表すと求めやすくなるということがわかりました。
9/21 火 4時間目 2年1組 生 活
まちたんけんの学習で、「たんけんの計画を立てよう」をめあてに、各グループごとに話し合いながら、たんけん計画書を作成していました。
9/21 火 4時間目 2年2組 国 語
物語文ニャーゴで、「だい一場めんのねことねずみの気もちを考えよう」をめあてにワークシートに自分の考えを書きこみながら学習を進めていました。
125 / 502 ページ
<<前へ
|
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
26 | 昨日:48
今年度:31185
総数:232380
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果【大阪市】
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学力経年調査結果
令和4年度 大阪市小学校学力経年調査の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学大臣からのメッセージ
自殺予防に係る児童へのメッセージ
配布文書
配布文書一覧
柏里小学校いじめ防止基本方針
令和3年度柏里小学校いじめ防止基本方針
携帯サイト