子どもたちの安全を願って
10月18日(月)今朝は、天王寺警察や地域の皆様に、正門で子どもたちの朝の登校の見守り活動を実施していただきました。
元気よくあいさつをする味原っ子たちの姿を見ていただくとともに、地域の安全を守る活動を示してくださいました。 見守り活動に引き続き、朝の放送朝会では、警察署の方々が安全に過ごすための「5つの約束」を紹介してくださいました。 どの約束も、子どもたちにとって実行しやすい内容となっていますので、ご家庭でもぜひ、尋ねてみてください。 天王寺警察や地域の皆様、早朝より子ども達の安全のために活動していただき、ありがとうございました。 〜学校教育活動の再開に向けて〜
本校では、引き続き感染症予防の徹底を図っていますが、これまで自粛していた教育活動の再開に向けて、少しずつ計画的に取り組みを進めています。
5・6年生は、総合的な学習の時間にマタンプシ(アイヌの鉢巻き)を制作しています。ひと針ひと針、真剣な表情で縫い進める子どもたちの姿が見られます。 子どもたちの学習の様子について、11月中旬に学年を分散してご覧いただきたいと願い、各学年で日程を分けて学習参観期間を設けました。本日子どもたちが手紙を持ち帰りますので、ぜひご予定ください。 また、来週10月19日(火)は全学年で秋の遠足を実施します。これまでのような縦割り班のオリエンテーリングは行いませんが、1・2年生にとっては入学後初めてとなる遠足です。 当日は体操服でいつも通りの時間に登校します。お弁当や荷物の用意など、お手数をおかけします。 学校に到着後、子どもたちは下校しますので、2〜6年生は下校時刻が早まります。保護者の皆様のご協力をよろしくお願いします。 なお、当日の天候によって実施の判断が難しい場合は、7時30分に学校ホームページと保護者メールでお知らせいたします。雨の場合は延期となり、学習の用意とお弁当を持って登校します。(延期の場合も、給食はありません。お知らせしていた通り、全学年5時間目までとなり、2時40分頃下校します。) 冬芝オーバーシード例年、運動会終了後、子ども達・保護者・地域の皆さんと一緒に冬芝の種を蒔いていますが、今年度も人の密を避けるために、学校の職員で冬芝オーバーシードを実施しました。 冬芝の種を蒔いた後、鳥に種を食べられないように杭を打って、防鳥テープを張りました。 約1か月間、冬芝の養生期間として運動場は使えなくなりますが、11月には運動場一面がまた緑のじゅうたんのように冬芝が成長することと思います。お楽しみに。 自然体験学習 ハイキング自然体験学習 オリエンテーリング |
|