21日(金)の学習参観に向けて、1年間の成長や、これから頑張りたいことを発表できるように毎日準備を進めています。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校紹介
できごと
できごと1年
できごと2年
できごと3年
できごと4年
できごと5年
できごと6年
給食
できごと なかよし
最新の更新
10/29(金)1年★防寒具等のきまりについて
10/29(金) 1年★校外活動〜五月山公園〜
10/29(金) 1年★校外活動〜五月山公園〜
10月26日(火)なかよしタイム【ハロウィン制作】
10月27日(水)ポラム学級の活動
10月27日(水) 3年生 秋の校外学習
10月26日(火) 3年 ポラム課内授業
【令和4年度入学予定保護者様】就学時健康診断のお知らせ
10/26(火) 1年★栄養指導
10月23日(土)2年 いもほり
10月25日(月)の給食
6年 洗濯実習
10/22(金) 1年★公園で秋みつけ
10/22(金) 1年★体育 ドッジボール
10/20(水) 1年★栄養指導
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
8月19日(木) へちまが大きく育っています
学習園のへちまが大きく育ちました。夏の日差しをいっぱいに浴びて、50cm以上の大きなへちまが10個もなりました。今は緑のみずみずしい実ですが、皆さんが学校に来る頃にはどう変わっているでしょうか。楽しみにしておいてください。
8月19日(木) メダカが元気に育っています
夏休み前から大事に育てていたメダカ。どうなっているかなと気になっている人も多いのではないでしょうか。安心してください。今、メダカは水槽ごと理科室に移動しています。毎日、来ている先生にえさをもらえるようになっています。今日は子メダカが1cm以上になったので大きい水槽にお引越ししました。夏休み明けには大きくなっているかな。楽しみですね。
8月19日(木)夏のお便り
先日、双方向通信で学習した「夏のお便り」。覚えていますか。7月7日から8月6日までは「暑中見舞い」。何人かから暑中お見舞いのはがきをいただきました。ありがとうございます。さて、8月7日から8月いっぱいは「残暑見舞い」です。まだまだ暑いのに、なぜ8月7日には「残暑」なのでしょうか。8月7日は「立秋」。暦の上では、この日から「秋の気配が立つ日」とされているのです。まだまだ暑いですが、夏の中にもわずかな秋の気配を見つけていきましょう。
夏季休業中の緊急連絡について
今回、無事林間学習が実施でき、参加者も全員元気に帰校できたので、本当によかったと思っています。
ただ、報道等でご存じの通り、8月2日(月)から31日(火)まで、大阪府全域で「緊急事態宣言」が発出され、大阪府から自粛要請が出ているところです。
引き続き窮屈な夏休みとなりそうですが、引き続き感染予防対策を万全にしてお過ごしいただきますとともに、以下のことにご留意ください。
・児童本人や同居家族の方で、新型コロナウイルスに感染したり、「濃厚接触者」「PCR検査を受検する」となったりした場合は、夏季休業中であっても学校までご連絡ください(夏季休業中の電話対応は8時から17時)。なお、8月10日(火)から13日(金)の学校閉庁期間については、7月19日付配付物「夏季休業中の学校閉庁について(お知らせ)」に記載した窓口へご連絡ください。
・今後、夏季休業中に緊急連絡がある場合は、学校ホームページや保護者メールなどでお知らせいたしますので、随時ご確認ください。
8月1日(日)6年林間学習2日目その24
参加者全員無事に帰ってきました。
その後、帰校式を行い、児童代表からは「5年生の時に行けなかった林間学習に6年生で行けて本当によかったです」とのことでした。
1泊2日でタイトなスケジュールではありましたが、その分濃密で有意義な活動だったと思います。
またおうちでもこのホームページの記事を一緒に見ながら、思い出話をしてくれるといいなあと思います。
6年生の皆さん、ゆっくり休んでくださいね。お疲れ様でした。
31 / 75 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
38 | 昨日:147
今年度:46913
総数:421035
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
11/1
校外学習2年生(服部緑地公園)
11/2
委員会(卒業アルバム用写真撮影)
フッ化物洗口5年生
11/3
文化の日
11/4
C-NET3・4年生
校内研究授業のため5年生以外14:20下校
11/5
地域講師による英語6年生
校外学習1年生(予備日)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
子供の学び応援サイト(文部科学省)
日本漢字能力検定協会 家庭学習用講座(無料)
日本漢字能力検定協会 漢検WEB問題集
日本数学検定協会 過去検定問題
日本英語検定協会 過去検定問題
家庭向けプリント配信サービス プリントひろば
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト