【20日(月)〜23日(木)】小学校東側あびこ筋の歩道橋は、修繕工事のため通れません。

英語で何と言う?(5月14日)

画像1 画像1
 給食の時間は、毎日、給食委員の児童が「今日の献立」について放送でお知らせしています。今週から、金曜日の献立放送は、C-NET(大阪市英語指導員)のM先生とコラボ! 食材を日本語と英語でお知らせです。

 給食委員「じゃがいも」
 M先生「potato(ポテト)」

 給食委員「ぶた肉」
 M先生「pork(ポーク)」

 この日、「みかんの缶詰」が出たのですが、M先生は、「みかん」を「orange(オレンジ)」ではなく「tangerine(タンジェリン)」と言っていました。orangeは、みかんの英語表現だと思っていましたが、tangerineの方がよりみかんのイメージになるとのこと。勉強になりました!

【15日正午まで!】5/17〜5/21分の登校等調査について(5月14日)

保護者の皆様

 「緊急事態宣言下における登校等調査(5/17〜5/21分)」について、Googleフォームによる回答の送信期限は、15日(土)12:00(正午)です。回答をもとに、担任が出欠の確認をしますので、まだの方は必ずご回答ください。(調査用紙を提出済みの方は、回答は不要です)

 仕事等の都合で不明な日がある場合も、現時点での予定をご回答ください。当日、登校予定が変更になる場合は、欠席連絡メールでお知らせください。

Teamsに慣れよう(2年6組 5月14日)

画像1 画像1
 2時間目、1人1台学習者用端末(タブレット端末)を操作する6組の子どもたちです。

 担任のT先生の指示を聞き、大型モニターに映し出された画面を見ながら、Teamsを操作します。設定が正しいか、画面に正しく表示されているかを確認していました。

 6組のみなさん、繰り返し操作して、少しずつ慣れていきましょう。

お家で、教室で(6年 5月12日)

画像1 画像1
 午後の学習時間。ラジオ体操に取り組んでいました。

 Teamsでラジオ体操動画を配信。動画は、昨年、常盤小学校で制作したものです。動画を見て、ポイント解説を聞きながら体を動かしました。

 お家で、教室で、レッツ ラジオ体操!

バナナがいっぱい (5月13日)

画像1 画像1
 今日の給食を紹介します。
 献立は、カレースパゲッティ、キャベツのひじきドレッシングにバナナです。
 朝から調理員さんがバナナの房から1本1本バナナを切り離して、きれいに洗ってくれています。水槽を順に変えて、3回洗われたバナナが児童に提供されます。
 バナナの数は、本校・分校の児童と教職員を合わせてなんと約1400本!
 おいしくいただきました。
 

画像2 画像2

年間行事

学校だより

2年 学年だより

3年 学年だより

6年 学年だより

その他

事務室

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地