ダンスの練習(1年生,2年生)
1年生、2年生はダンスを覚えるのが早く、日に日に上達しています。しっかり話を聞いて体を動かしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生に読み聞かせをしよう(2年生)
2年生は国語で「ニャーゴ」という物語を学習しました。その学習のまとめとして1年生に読み聞かせをすることになりました。グループで配役を決めて読み聞かせの練習をしました。
![]() ![]() 今日の給食
10月11日の給食は「ピリ辛丼」「中華スープ」「ソフト黒豆」です。「ピリ辛丼」は辛さをおさえて子どもたちが食べやすいように味付けされていました。
![]() ![]() エプロンを作ろう(6年生)
6年生は家庭科でエプロン作りに取り組んでいます。待ち針を使って折り目を固定し、ミシンで縫い始めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小物を作ろう(5年生)
5年生は家庭科で小物作りに取り組んでいます。縫い方を教えてもらったので、針と糸を使って作成していきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |