本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

合奏のグループ発表(5年生)

5年生は「リボンのおどり」の合奏に取り組んでいきました。今日は練習の途中の出来具合を発表し合い、今後の課題を確認していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵の具を混ぜて(4年生)

4年生は8センチ程度の画用紙の上で絵の具を指で混ぜ、色の変わっていく様子を確認していきました。その画用紙を大きな画用紙に並べて模様づくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

打楽器の演奏、ラジオ体操を覚えよう(1年生)

1年生はトライアングルやタンバリンなどの打楽器の演奏をしました。運動発表会に向けてラジオ体操を覚えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鍵盤ハーモニカを弾こう(2年生)

2年生は鍵盤ハーモニカの練習をしました。オルガンの音をよく聴いて「山のポルカ」を演奏していきました。一人ずつ弾く時間もあり緊張しながら吹いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽を見よう(3年生)

3年生は理科の学習で太陽を見ました。遮光板を目に当てて太陽を見ていきました。思ったより太陽は小さく見えましたが、はっきりとした円形に子どもたちは喜んでいました。
運動場ではハンドボールのゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

学習関連