遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

めいじなかよしまつり いよいよ明日本番!

 6時間目、2年生から6年生のファミリー班のメンバーが、それぞれの活動場所に集まりました。明日(10月20日)の「めいじなかよしまつり」本番に向けての最後の準備活動です。
 お互いにアイデアを出し合いながら6年生のリーダーシップのもと、それぞれの学年の良さを発揮して活動していました。

 明日の午前中に開店するなかよしまつり、楽しい全校のふれあいの時間になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後オンライン学習1

放課後の16時30分より約20分間、
全学年で「放課後オンライン学習」を行いました。

今年度はいきいきに参加している子どもも、
学年の空き教室に移動して、
なるべく1人で端末を操作して参加しています。

教室にいる子どもたちの写真は、
ダンス動画を見ながら一緒に踊っている2年生の様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後オンライン学習2

オンラインの内容は、、、

リコーダーの演奏や、折り紙、
ダンスやクイズ、ゲームなど、
楽しい活動を行う学年も多くありました。

6年生は、
明後日の「なかよしまつり」にむけての準備について、
くわしい説明がありました。

「なかよしまつり」は、
明日の6時間目に2年生以上で準備を行い、
明後日の午前中が本番です。

めあては、
「深めようファミリーの絆☆ にこにこ笑顔があふれるまつり」
です。

ファミリー班で
なかよく、楽しく、安全に活動できるよう、

6年生の皆さん、よろしくお願いします。


次回の「放課後オンライン学習」は、
11月16日(火)です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

先週に引き続き、
今日も運動場での朝会です。

全員が同じ場所に集まることで、
他の学年への意識が生まれます。

高学年の子どもたちがいいお手本になってくれています。


今日の校長先生のお話は、
「信号の色」をたとえにした、
「青色の考え方ができるかな」

という内容でした。

鉄棒を例にすると、

青色の考えは
「やってみたらできるかも」
「たのしいかも」
「れんしゅうしたら おうえんしてもらえるかも」

となります。


蒼信号のように、
前を向く考え方で様々な活動に取り組みましょう。、


朝会の後に、
4年生以上の学級代表による「決意式」がありました。

どんな学校にしたいのか、
どんな学校をめざしているのかを
1人ずつ発表しました。


学級代表の皆さん、
明治小学校がよりよい学校になるよう、
がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 遠足 9

バラ園を探索しました。バラの様々な花の色や種類の名札に興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
今月予定
11/4 赤い羽根共同募金
クラブ活動
11/5 赤い羽根共同募金