10/1 金 昼の時間  運動場で遊ぶ子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、休み時間の運動遊びを楽しみながら、体力をどんどんつけています。

10/1 金 給食の時間  1年2組 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の子どもたちも、黙食・完食です。
「学校」「先生」「友だち」そして「給食」大好き人間の1年生たちです。

10/1 金 給食の時間  1年1組 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早く給食の準備も整え、食べるスピードもあがっているようです。
 黙食・完食が、1年生もきちんとできています。

10/1 金 12:00 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、ハヤシライス(米粉)、キャベツのひじきドレッシング、サクランボ(缶)、牛乳でした。
 いつものハヤシライスは、小麦粉から作る「ブラウンルウ」でとろみをつけています。
 今日は、小麦粉で作ったブラウンルウの代わりに米粉(上新粉)を使っています。小麦アレルギーの人も、食べることができます。
 ハート型のラッキーにんじんが入っていて、さらにおいしくいただきました。

10/1 金 4 時間目  3年1組 音 楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習用端末で音楽の学習をしていました。
 ミュージック・ラボでメロディーやリズムを創作して楽しんでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30