2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

学習の様子2

2年生も生活科でお花を育てます。苗をポットから鉢に移植しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習の様子

1年生が昨日植えた朝顔の鉢に水をあげていました。そのあと、教室に戻って観察日記を書きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の様子

 登校後の運動場の様子です。暑くなってきたので、ほとんどの子が上着を着ていませんね。半袖の子も多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校

預かり児童以外の児童も登校してきました。今日も頑張りましょう
画像1 画像1
画像2 画像2

預かり児童の学習の様子

 みんな、落ち着いて課題に向き合っています。上段は4年生、下段は5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/2 委員会活動
11/4 就学時健康診断(受付14:00〜)
午後授業カット
11/5 4年生き物さがし(秋)
11/6 土曜授業(3時間授業・11:50完全下校)
11/7 5年自然体験学習(ハチ高原)
11/8 5年自然体験学習(ハチ高原)
祝日
11/3 文化の日

学校だより

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連