保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

5年生 林間学習 出発

画像1 画像1
保護者のみなさま、お見送りありがとうございます。バスに乗る前にしっかり消毒をし、それぞれ静かに自分の座席に座りました。
それでは今からいってまいります。

5年生 林間学習 出発式

出発式の様子です。
校長先生のお話や児童代表のあいさつ、注意事項など、5年生の児童はしっかり
と聞いており、今から出発するんだという感じが見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食のディスプレイ

今回も、調理員さんが給食のディスプレイを作りました。
なんと、テーマは「ハロウィン」です。

毎回工夫して、可愛いディスプレイなので、次がどんな風になるのかが楽しみですね!
子どもたちに教職を楽しく食べてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 遠足

10月13日に鶴見緑地公園に遠足に行きました。

雨がふるのではと心配しましたが、とても過ごしやすい天気になりました。
公園ではたくさんのどんぐりをひろいました。
おいしいお弁当を食べたら、大芝生でクラス遊びです。
広い芝生をみんなで、駆け回りました。

学校までの長い道のりを一生懸命歩きました。初めての遠足の感想を聞くと『楽しかった!』とみんなニコニコでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(金)6年 栄養指導

栄養指導に、栄養教諭の方が来てくださいました。

6年生のテーマは、「栄養バランスを考えて食べよう」です。
なぜ、栄養バランスを考えて食べないと、生活習慣病になったり、血液がドロドロになり血管がつまったり、脳や心臓の病気になってしまうことが分かりましたね。
ごはん・いも・大豆などで、何が主食・主菜・副菜・その他になるのか、量のバランスも勉強できました。

児童は、ごはん・肉じゃが・味噌汁・リンゴなどのメニューから栄養バランスの良い食事を考えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

お知らせ

学校だより

いじめの防止に向けて

PTA

学習者用端末

非常変災時の対応