豊崎東小学校のホームページへようこそ!寒さが厳しくなる時期です。ご家庭での健康管理をよろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
3年生 収穫一番のり!!
2年生 町たんけんまとめ
2年生 まちたんけん
2年生 算数「とよひが!九九スクール」
1年生 遠足
「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ
3年生 出前授業
4年生 ハッピーハロウィン!(英語活動)
1年生 作品で遊ぼう
2年生 〜まちのステキを見つけよう〜
4年 書写
4年 図工 どろどろカッチン
10月 集会委員会のポスター
6年生 なんじゃ?これ?・・・の中身
無事終了いたしました!
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
完成しました!9月の玄関掲示
7/16のホームページでお知らせしていた玄関掲示が完成しました!!
9月ということで、「大きな月」と「お団子」、そして「ウサギたち」が登場しています!!
まだまだ暑さは続いていますが、玄関掲示を見て、すぐそこまできている秋を感じてくださいね!!
給食献立の変更について【9月】
大阪市教育委員会より指示・連絡がありましたので、お知らせいたします。
天候不順により、9/3(金)の「なし(二十世紀)」と9/10(金)の「なし(豊水)」が提供できなくなったため、「みかんゼリー」と「パイナップル(カット缶)」の提供に変更になりました。
ご理解よろしくお願いいたします。
※お手紙は今日(8/31)に持ち帰ります。ご確認ください。
給食献立変更【9月】
2学期が始まりました! 2年生
8/26(木)より,2学期が始まりました。
学校の前では,元気のよい「おはようございます!」の声が聞こえてきました。無事に全員が登校できたことを、教職員一同嬉しく思います。
でも,みんなと久しぶりに会えて嬉しかったのは、子どもたちの方かもしれません。休み時間には,楽しそうに話したり遊んだりする姿がたくさん見られました。
保護者の皆様におかれましては,毎朝の子どもたちの健康観察にご協力いただき誠にありがとうございます。今後も必要な感染対策を施しながら,できる学習活動を進めてまいりますので,2学期もよろしくお願いします。
スマイル保健室〜スリッパについて
さあ、2学期が始まりました。コロナウイルス感染症には十分気を付けて、感染しないようにしましょう。手洗い、換気、消毒、マスクの着用、3密を避けて、毎日笑顔で楽しく勉強しましょう。
児童の皆さんの安全、安心のために、夏休みには、今年もトイレのスリッパを次亜塩素酸ナトリウムで消毒し、石けんで洗いました。トイレのスリッパが、「清潔になって嬉しいよ、ありがとう。」と喜んでいるように見えます。スリッパを使った後は、次に使う人のためにちゃんと揃えましょう。
スリッパを揃えると、心もスッキリ整いますね。スリッパを大切に使いましょう。(*^-^*)
4年生の保護者の皆様へ(図工の準備物について)
2学期の図工の学習を実施するにあたり、ご家庭でご準備していただきたいものがあります。
詳しい内容は、8月26日配布の「学年だより」に記載しております。
ご確認ください。
ご協力よろしくお願いいたします。
以下の写真は、材料例と作品の例です。
参考にしてください。
28 / 59 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:67
今年度:25866
総数:219221
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/4
区音楽劇鑑賞
11/5
創立記念日
2年町たんけん(予備)
5年阪急電車出前授業
11/8
クラブ活動
SC(午後)
姿勢強調週間
11/9
姿勢強調週間
1年遠足(予備)
11/10
姿勢強調週間
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立豊仁小学校 ホームページ
大阪市立新豊崎中学校 ホームページ
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト