令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

3年2組 ゴムを使って!

理科で学習した、ゴムの性質を生かしたおもちゃで楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 小物づくり

小物づくりも終盤です!みんな必死に作品づくりに取り組んでいます。いい作品ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 算数科

くり下がりが2回もあるひき算ですが、みんな頑張って問題に取り組んでいます。前で説明する児童も、堂々とした態度に自信を感じました。みんなもハンドサインで意思表示をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 クモの巣を描こう

こちら1組でも、クモの巣を描いています。良い作品ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 何ができるかな?

図工科で、紙粘土を使って作品づくりに励んでいます。紙粘土に絵の具を混ぜて、自分好みの色を作ったり、トレイなどに貼り付けたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/5 スーパーライフ出前授業3年
11/8 自然体験学習5・6年(びわこ) C−NET
11/9 自然体験学習5・6年(びわこ) ハルカス・環状線一周3年
11/10 5・6年午後カット
PTA行事
11/6 PTA実行委員会