12月6日(金)18時〜13日(金)8時30分の間はメンテナンス作業中に付きホームページが更新されません!!

6年 体育「ハンドボール」

画像1 画像1
 「よっしゃー!」
 「ナイスアシスト!」
 「うわー」
 「大丈夫、大丈夫」という声が運動場から響いてきます。

 6年2組の体育「ハンドボール」の様子です。よい体育の授業かどうかの視点に、子ども達どうしの関わり合いで、自然に称賛の声や歓声、失敗をカバーし合う声があがっているか、というものがあります。そのような授業でした(^O^) 

今日の給食 10月21日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立 ・かつおのマリネ焼き(ノンエッグドレッシング)
      ・鶏肉とジャガイモのスープ
      ・きゅうりのサラダ
      ・黒糖パン
      ・牛乳

5年2組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5年2組の調理実習です。
手順は、昨日の1組の通りです。手際よく、実習が進んでいったそうです。子ども達の感想をたくさん津村先生に伺いました。

「ブロッコリーがきれいな色に茹でられた」
「食べるとき、じゃがいもが柔らかかった」
「ドレッシング、すっぱい」
「おいしくて、おかわりしたい!」などの声があがっていたそうです。

 片付けの時に、まるでホテルのように、フォークをきれいに拭いて並べだした子どもたち。何も指導してなかったそうですが、さすが「キッチリ―ズ津村」の教え子たちです。

 来週の一泊移住でも、キッチリ―ズパワーを発揮して、布団の片付けなどがんばってね(^O^)

今日の給食 10月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立 ・和風ハンバーグ
      ・豆腐のみそ汁
      ・カボチャのいとこ煮
      ・ごはん
      ・牛乳

5年1組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緊急事態宣言が明けて、調理実習もできるようになりました!来週の一泊移住で経験する野外炊飯を前に、学校で練習しておくのといないのとでは、大違いですからね(^O^) 
 
 包丁・まな板・なべ・ざるなどの調理器具を使用して、初めてのクッキングメニューは「ゆで野菜」です。にんじん、ジャガイモ、ブロッコリーを、包丁で切ります。
 早く湯がけるように、火の通りやすい大きさに「猫の手」で材料を押さえて、ストンストンと切っていきます。前回の「お茶の実習」の際に学習したガスコンロの火のつけ方と火の大きさも、しっかり復習することができていました。

 できあがったゆで野菜を食する時は、油・酢・塩・こしょうで作ったドレッシングでいただきますが、野菜の素材そのものの甘みで、ドレッシングなしでもおいしかったそうです。
 テーブルの上を片づけて、彩りよく盛り付けて。マスク会食の黙食ですが、楽しくいただくことができました。

 「にんじんを切るのが難しかった」「自分でつくったら、とてもおいしかった」「みんなと作れて楽しかった」などの感想が聞かれました。

 明日は2組です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30