毎日寒いですが、「やる気・根気・元気」でがんばろう!!
TOP

ビーフカレーライス(米粉)

★8月31日のこんだて★
ビーフカレーライス(米粉)、野菜のピクルス、ぶどうゼリー、牛乳

 カレールウの素は、カレーに味をつけたり、とろみをつけたりするものです。給食で使うカレールウの素には、いつもは小麦粉が使われていますが、今日は、小麦粉の代わりに米粉を使っています。小麦にアレルギーがある児童も食べることができます。(栄養教諭)
画像1 画像1

5年生

顕微鏡の使い方を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科「パンができるまで」の学習をしていました。

5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
プール水泳の様子です。ビート板を使いクロールの練習をしていました。

オイスターソース焼きそば

★8月30日の献立★
オイスターソース焼きそば、きゅうりの中華和え、黒糖パン(小)、牛乳

 貝の「かき」を英語でオイスターといいます。
オイスターソースは、中国料理の調味料で、生のかきに塩を加え、発酵させて作ります。かきから作られるのでかき油(あぶら)ともいいます。
今日は、そのオイスターソースを使って、焼きそば味つけをしました。(栄養教諭)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30