5年生体育〜プロのインストラクターに指導していただきました!
11月2日(火)、今日もプロノインストラクターの方にお越しいただき、体育の指導をしていただきました。まずは、5年生対象に「跳び箱」の指導をお願いしました。
最初に、助走から踏み切りの足の練習、そして踏切版の使い方を練習しました。 5年生 国語「研究授業」
友だちの助言をもとに、自分の発表原稿の見直しを行いました。授業の最後には、どんな「修正ポイント」の助言が交換されたのかを全体で共有しました。
今日の学習全体を通して、児童たち全員が真剣に取り組んでいる様子が伺えました。ふりかえりのワークシートを見ても、しっかり記入してくれていました。 5年生 国語「研究授業」
全体で修正ポイントを確認し合った後、グループに分かれて、お互いの発表原稿を読み合い、「よいところ」や「修正ポイント」を助言し合っています。
5年生 国語「研究授業」
九条北小学校では、今年度の研究教科を「国語科」とし、研究主題「言葉に対して自覚的になる子どもの育成 〜語彙力を身に付ける指導法の工夫を通して〜」のもと、全学年で授業研究に取り組んでいます。
11月1日(月)、5年1組で研究授業を行いました。学習の単元は、「 『和の文化を受けつぐ』 −和菓子をさぐる 」です。 本単元では、「自分の考えを説明するための語彙力の獲得」をめざして学習を進めてきています。本教材は、伝統的な文化に関するもののなかでも比較的児童が想起しやすい和菓子を題材としています。この教材の学習を参考にしながら、自分が伝えたい「和の文化」について調べ、説明するための文章を考えています。 今日の学習のスタートにあたっては、今日のめあて「自分が書いた発表原稿を、友だちと助言し合って見直そう」を確認しました。 今日の給食〜ワクワクが止まらない〜えびフライはどのタイミングで食べる?尾っぽは食べる?衣だけ先に食べる?などみんないろいろ考えながらの楽しいおいしい給食時間でした。 |
|