来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

コセンダングサ

画像1 画像1
 うっかりコセンダングサの草むらに入って、衣服にひっつきむしが付くとあとが大変・・・

 ・・・だから「近寄らないで」

11/5 給食


  【今日の給食】

  ●豚肉と野菜のスープ煮
  ●変わりピザ
  ●みかん
  ●コッペパン(いちごジャム)
  ●牛乳
画像1 画像1

なにに みえるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月5日(金)

 1年生が、公園たんけんで集めてきた木の葉や木の実などを使って、思いついたものを表しました。
 お友だちの前で、「何に見えるか」発表していました。

 みんな素敵な作品をつくることができました。

何をしているのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月5日(金)

 5年生の教室の前を通りかかると、子どもたちが廊下に出て何かをしています。
「何をしているのかな?」と思って聞いて見ると、「算数の学習で歩幅を測って平均を出し、一歩の歩幅を求め」ているところでした。
 実際に活動しながら数値を求めていくことで、学んだこともより定着していくことでしょう。


天王寺動物園に行きました

11月4日(木)

 2年生が、秋の遠足で、天王寺動物園に行きました。
 去年の秋は、徒歩で真田山公園へ行きましたので、初めて電車で出かけた遠足になりました。
 約束を守って行動し、楽しむことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/8 お話会2年
11/9 とんぼ玉製作体験5年
11/11 お話会1年、3年 クラブ

事務室からの連絡

学校だより

ほけんだより

研究活動

がんばる先生支援研究

生活指導