「イタリアンスパゲッティは、ソースがよく絡まっていて美味しかったです。(6年生)」
9月3日(金)の献立は「黒糖パン(小)・牛乳・イタリアンスパゲッティ・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ・みかんゼリー」でした。
イタリアンスパゲッティは、具材に豚肉、ウィンナー、にんじん、たまねぎ、ピーマン、マッシュルームが入った、ケチャップ味のスパゲッティでした。 グリーンアスパラガスとキャベツのサラダは、茹でたグリーンアスパラガスとキャベツを、砂糖、塩、ワインビネガー、綿実油で作ったドレッシングで和えたサラダでした。 そしてデザートにみかんゼリーが付きました。 上段の写真は、本日の給食のサンプルです。 下段の写真は、イタリアンスパゲッティを仕上げている様子です。 喫食後の児童の感想には「イタリアンスパゲッティは、ソースがよく絡まっていて美味しかったです。(6年生)」「みかんゼリーが甘くて美味しかったです。(1年生)」等がありました。 来週、月曜日の献立は「チキンカレーライス[米粉ルウ]・牛乳・キャベツとコーンのサラダ[ノンエッグドレッシング]・みかん(冷)」です。来週の給食も楽しみにしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月3日の持ち物について
明日、9月3日(金)より学校が再開いたします。明日の持ち物についてお知らせいたします。よろしくお願いいたします。
全学年共通 〇金曜日の時間割 〇給食の用意 〇1人1台学習者用端末(パソコン) 電源コンセント (ルーター:借りた人のみ)を黒い袋に入れて返却 (2〜6年のみ 1年生は持ち帰っていません。) 上記以外に必要な物がある学年 〇1、2年 配付した課題(できているところまで) 〇4、5年 絵の具セット 〇ともだち学級 ともだち学級から配付した課題(できているところまで) 学校で実った栗です。暑い日がつづいていますが、少しずつ秋が近づいてきているようです。 ![]() ![]() 本日のオンライン朝の会について 9月2日
本日のオンライン朝の会の内容をお知らせいたします。健康観察と今日の課題について確認をしました。
課題の内容については、昨日のメールもしくは学校ホームページでご確認ください。 6年 9月2日の課題
〇国語:漢字「針」、「棒」
〇デジタルドリル ・算数;昨日のつづきから45分間できるところまで。 ・英語:1、This is me. 金カップをめざして頑張ろう。 5年 9月2日の課題
9月2日(木)
〇漢字 「価」、「制」、「旧」 〇デジタルドリル「算数」2、「図形の合同と角(合同な図形)」 〇デジタルドリル「社会」1、「世界の中の国土」 〇音読「注文の多い料理店」P118〜132 1回 デジタルドリルは単元の中の問題を進めるだけ進めてください。一つはトロフィーをゲットできるように頑張ってください。 5年担任 |
|