近畿小学校家庭科教育研究大会は、本校で11月8日(金)5時間目13時20分から14時5分に研究授業を行います。研究授業を行わない学級は、13時下校です。保護者は、研究授業を参観することができません。
TOP

今日の給食(10/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうのこんだて

♦まぐろのオーロラ煮♦すまし汁♦もやしとピーマンのいためもの♦ごはん♦牛乳

〇オーロラ煮
 オーロラ煮という名前は、南極などの空にあらわれる、朝焼けのような赤い色をしたオーロラからつけられました。
 料理のたれを、オーロラのような赤い色にするため、ケチャップを使っていました。また、赤みそと砂糖を加えることで、たれの味つけを工夫していました。
(今日は、油であげたまぐろに、赤い色のたれをからめた『まぐろのオーロラ煮』でした。)

Quiz
 まぐろは、英語で何と言うでしょう?
1.ツナ  2.サーモン  3.シャーク

(18日のこたえは、2.の難波ねぎです。大阪市の難波の周辺でたくさん作られていたことから、この名前がついたそうです。)

歯と口の健康教室(6年)

 10月19日(火)、歯科衛生士さんに来ていただき、6年生に「歯と口の健康教室」の授業を行いました。
 生活習慣や歯みがきについて、動画やチェックシートも使ってわかりやすく教えていただきました。
 新型コロナウイルス感染症対策のため、実際に歯ぐきを観察することはできませんでしたが、「歯ぐき」「歯こう」「歯みがき回数(1日)」「おやつの食べ方(だらだら食べ)」「かむ回数」「好き・きらい」をもとに健康度チェックを行いました。
 最後にまとめとして、生活習慣や歯みがきについてこれから実行しようと思うことを一人一人書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室前の掲示(10月19日)

「小学保健ニュース」は、ふりがなつきで、絵や写真もあり、読みやすいです。
 むずかしいことばもあるかもしれませんが、大切なことをわかりやすく説明されているので、子どもたちにはがんばって読んでほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

重要 修学旅行直前のお知らせとお願い(10月18日)

6年生の保護者の皆様へ

 修学旅行直前となりました。過日の説明会でお願いした「参加同意書」の提出について、ご理解とご協力をいただきありがとうございました。
 また、実施に向けてお子様の健康観察等、日々ありがとうございます。

 さて、出発時と帰校時の流れについてお知らせいたします。

➡登下校等
〇行き…西門から登校し、講堂に集合。西門から出発。
〇帰り…西門から帰校し、講堂に集合。西門から下校。
※すべて西門を利用します。よろしくお願いいたします。

➡出発日の健康観察について
〇当日の朝、しおりの15ページにある健康観察表に記入を、よろしくお願いします。

➡保護者の皆様のお見送り、お迎えについて
〇感染症対策として、講堂入口付近での混雑を避けるために、申しわけありませんが、「保護者の皆様のお見送り、お迎え」は西門付近でお願いいたします。
〇講堂での出発式・帰校式は簡略化いたします。

 急なお知らせとお願いで誠に申しわけありませんが、ご理解いただき、ご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。

※新型コロナウイルス感染症に伴う対応については、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせいたしますので、よろしくお願い申しあげます。

就学時健康診断(10月18日)

 本日午後から就学時健康診断を行いました。
 来年度小学校に入学する新1年生の健康診断です。校医先生にきていただき、一人一人診ていただきました。
 見るものがすべて新鮮で、わくわくしている子どもたちの様子が伝わってきました。

 4月が待ち遠しいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/5 なわとび朝会 体力測定
11/8 体力測定予備日
11/9 6年夢授業(セレッソ大阪) 図書館見学(2年3組)
11/10 なわとび朝会 6限なし(5年2組は6限あり)
11/11 作品展(〜13日)