6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

テントを立てました。

 昨日の放課後、教職員みんなで運動会用のテントを立てました。運動会に向かってより気分が盛り上がってきました。
画像1 画像1

登校風景

 9月22日(水)です。子どもたちが元気に登校してきました。
画像1 画像1

昨日の給食

 おはようございます。昨日の給食をアップしていませんでした。
献立は、チキンレバーかつ、ケチャップ煮、キャベツのバジル風味サラダ、黒糖パン、牛乳でした。とてもおいしかったです。
画像1 画像1

学習風景4

 2年生の国語です。パートを決めて音読をしていました。どの子も大きな声で音読ができていました。姿勢もいいです。
画像1 画像1

学習風景3

 1年生の図書です。一冊をじっくり読んでいる子、どんどん本を替えて読む子などそれぞれです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/6 土曜授業(3時間授業・11:50完全下校)
11/7 5年自然体験学習(ハチ高原)
11/8 5年自然体験学習(ハチ高原)
11/9 5年代休
11/12 食育学習5−1

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連