6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

夏休みは子どもと一緒に本を読もう!

小学生とその保護者の方が、一緒に楽しめる本の紹介です。
この夏休みに、ゆっくり読書に取り組んでみてはいかがでしょうか。

詳しくは、⇒こちらをごらんください。

給食

 今日の献立は、鶏肉のから揚げ、中華みそスープ、キュウリとコーンの甘酢和え、ごはん、牛乳です。おいしくいただきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習風景5

 4年生の社会科です。テスト直しをして、テストファイルに綴じていました。この時期、ほとんどの教科で1学期に履修すべき単元は終わっているのでテスト直しや記録保管など整頓の時間が多くなります。
画像1 画像1

学習風景4

 5年生の社会科です。単元テストに取り組んでいました。
画像1 画像1

学習風景3

 2年生です。プリントのやり直しや夏休みの宿題の色塗りなどをしていました。宿題プリントの表紙をカラフルにして夏休みに楽しんで取り組めるようにしてくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/6 土曜授業(3時間授業・11:50完全下校)
11/7 5年自然体験学習(ハチ高原)
11/8 5年自然体験学習(ハチ高原)
11/9 5年代休
11/12 食育学習5−1

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連