休み時間の時間の様子 9/15

画像1 画像1
お昼休み時間に運動場が開放されました。
今日は、高学年がダッシュ!ダッシュ!ダッシュ!
校長先生もダッシュ!してました。





昨日のお写真の答え
1枚目は、ノルウェーと読むようです。
2枚目は、そうです。ぞうさんです。
3枚目は、コアラのマーチではございません。マスクを描く途中の写真でした。
全問正解できた人はすごい!です。

本日の給食 9/15

マーボーなす、ツナとチンゲンサイのいためもの、いり黒豆、ごはん、牛乳

給食室でマーボーなすを作っているようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動のようす 9/14

授業の中休みで、子どもたちが考えた学級活動をしました。一枚目の漢字は何て読みますか?かなりレベルが高いですよ。
2枚目・3枚目は何を描いていますか?ちなみに子どもたちは即答でした。
とても盛り上がって、子どもたちは学級活動を楽しんでいました。

答えは、明日の学校ホームページに載せます。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 9/14

フランクフルトのケチャップソース、スープ、焼きかぼちゃ、黒糖パン、牛乳

給食室でスープを作っているようすです。鶏肉、キャベツ、たまねぎ、にんじん、パセリが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間のようす 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダッシュ!ダッーシュ!ダッシュ!熱中症に気をつけながら、子どもたちは元気に運動場を走り回って楽しんでいます。体を動かして気分をスッキリさせるといいね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/8 4年出前授業(吉本興業、LINE)
11/9 5年出前授業(JA)
11/10 6年出前授業(吉本興業)
11/11 6年アルバム写真撮影(個人写真)
11/12 全校オリエンテーリング(巽東緑地)、国際クラブ