手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の登校時に警察官の方が4名、安全指導のために豊仁小学校の玄関で登校指導に参加してくださいました。

 子どもたちは、大きな警察官の登場に少し驚きながらも、ちゃんとあいさつができていました。

 自転車でお子さまをお送りいただいた方には申し訳ないですが、自転車の子乗せは小学生になるまでという道路交通規則があるので、注意を受けました。
 ご理解ご協力、お願いいたします。

2学期最初の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最初の給食献立は、マーボーあつあげ丼・中華スープ・ミニフィッシュ・牛乳です。
 2学期最初の「いただきます」ショットは1年2組でした!

宿題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式の後は、宿題を集めたり答え合わせをしたりと、やる事がいっぱいです。

 今日は、午前中の授業の後、給食があって、大清掃をして下校します。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 感染&熱中症防止対策として、始業式は放送室からティームズを使って行いました。

 各教室で、まずコロナ感染防止のビデオを見て、全員の健康観察をしました。その後、校長先生のお話を聞きました。
 校長先生からは、感染防止対策を今まで以上にしっかりとした上で、2学期のさまざまな行事に元気に取り組んでいきましょう、というお話がありました。
 「本気、一生懸命、チャレンジ」がキーワードでした。

お迎え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、子どもたちが教室に入ると、担任の先生がそれぞれに工夫を凝らして黒板に描いてくれた絵や言葉が出迎えてくれました〜。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/8 SC午前 歯みがき週間(1・3・5年:12日まで) 2年視力検査
11/9 6年修学旅行・スポーツデー前検診 1年視力検査
11/10 委員会活動(アルバム写真撮影予備日) 6年歯と口の健康教室 C-NET
11/11 ふれあい美化活動
11/12 1年秋たんけん(蕪村公園)

新型コロナウイルス関連

学校だより

資料

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ