春休みを元気に過ごし、4月に笑顔で会いましょう!!

3・4年生体育〜プロのインストラクターに指導していただきました!

 1学期に、校長経営戦略支援予算を活用して、プロのインストラクターに来ていただき、水泳学習の指導をしていただきました。しかし、3・4年生への指導を予定していた日、天候が悪かったため、実施できませんでした。
 今日は、その代替として、内容を変えて指導していただきました。まずは、準備体操から・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生〜キーボードでローマ字入力の練習をしました!

 すでに操作に慣れて、早く、たくさん、入力できる児童もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生〜キーボードでローマ字入力の練習をしました!

 困ったときは、「ローマ字表」も活用しながら・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生〜キーボードでローマ字入力の練習をしました!

 最初は、自分の名前を・・・続いて、いろいろな言葉を入力していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生〜キーボードでローマ字入力の練習をしました!

 3年生の教室の様子です。学習用端末を活用して、ローマ字入力の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/8 おもいやり月間、児童朝会(子ども見守り隊の紹介)、体育インストラクター派遣(3年マット運動、6年マット運動)、「秋の集い」リーダー会議
11/9 おもいやり月間、放課後図書館開放
11/10 おもいやり月間、40分×6時間授業
11/11 おもいやり月間、「秋の集い」前日準備
11/12 おもいやり月間、「秋の集い」

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ