運動会の練習 10/4

各学年で運動会に向けた練習がはじまっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 10/4

鶏肉の香草焼き、ウインナーとてぼ豆のスープ、キャベツのガーリックソテー、パンプキンパン、牛乳

給食室でウインナーとてぼ豆のスープを作っているようすです。ウインナー、てぼ豆、たまねぎ、トマト(缶)、にんじん、パセリ、マッシュルームが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 10/1

タコライス、もずくのスープ、焼きじゃが、牛乳

給食室でタコライスを作っているようすです。牛ひき肉、豚ひき肉、たまねぎ、グリンピースが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

階段掲示の掲示 10/1

画像1 画像1
今日の階段掲示は3年生です。
コンセプトは「花と緑の絵」です。お花畑や桜の木・バラの花がとてもカラフルできれいですね。
最近は、きれいなお花畑も緑の木々も見る機会が減ったので癒されます。

本日の給食 9/30

豆乳マカロニグラタン[米粉]、トマトスープ、ぶどう(巨峰)、食パン、いちごジャム、牛乳

給食室で豆乳マカロニグラタンを作っているようすです。
ふだんのマカロニグラタンで使っている牛乳やクリームの代わりに豆乳を、小麦粉の代わりに上新粉(米粉)などを使っています。そのため、乳や小麦アレルギーの児童も食べることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/8 4年出前授業(吉本興業、LINE)
11/9 5年出前授業(JA)
11/10 6年出前授業(吉本興業)
11/11 6年アルバム写真撮影(個人写真)
11/12 全校オリエンテーリング(巽東緑地)、国際クラブ