ものが燃えるときの空気の変化

非常事態宣言が出たため、実施できていなかった「燃えた後の気体を調べる実験」をやっと行うことができました。気体検知管を使用し、燃える前と燃えた後の酸素と二酸化炭素の割合を調べました。また、石灰水を使用し、二酸化炭素が増えたのかを確かめました。
ものが燃えると二酸化炭素が増え、酸素が減る。ということがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

色々な言葉の読み方

色々な言葉の読み方を確認しました。
「ばんりのちょうじょう」や「じてんしゃ」等の伸ばしたり詰まったりする言葉については、手拍子をしながら発音し、読みやすくする工夫をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 5/13

画像1 画像1
カレースパゲッティ
キャベツのひじきドレッシング
バナナ
パン
牛乳

朝の言葉

画像1 画像1
毎朝登校して教室に入ると多くの児童が黒板を見ます。そこに書かれている言葉を紹介します。
今日は言葉づかいについてです。言葉は重要なコミュニケーションツールの1つです。人を幸せにすることもあれば、傷つけて不幸にすることもあります。コロナ禍で自由にコミュニケーションが限られているからこそ、今一度言葉について考え、大切にしたいですね。

算数科の授業での一コマ

今日の算数では比例について学びました。
まずは顔を伏せて今までに学習してきたことの確認をしました。
その後は見通しをたて考え方を共有・発表しました。
先生は指をさして良い気づきを共有しているのかな。みんなの後ろ姿からでも注目度の高さがうかがえますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
本日:count up10  | 昨日:30
今年度:23465
総数:306850
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

その他

学校からのお知らせ

/weblog/index-i.php?id=e711608