4年生 学習の様子
10月2日(土)の安立オリンピック2021では、精一杯の力を出し切り、チームとともに協力して頑張る子どもたちの姿が本当に素晴らしかったです。
10月5日(火)には、安立オリンピック2021のことを振り返り、作文を書く活動を行いました。「綱引きで負けてしまったけど、全力を出せたので楽しかったです。」「来年もがんばりたいです!」「最後まであきらめずにがんばることができました。」などの感想が見られました。楽しかったことや悔しかったこと、頑張ったことなどの自分の気持ちを文章に表すことができました。 今日の給食今日の給食は、ハヤシライス・牛乳・キャベツのひじきドレッシング・さくらんぼのかんづめです。 今回のハヤシライスも、ブラウンルウを小麦粉ではなく米粉で作ったもので、小麦アレルギーの子ども達が食べれるハヤシライスになっていました。さくらんぼのかんづめは、シロップ漬け後に着色をいっさい使っていない物になっていますので、黄色いさくらんぼになっていました。ワンプレートの給食でとても食べやすかったです。 今日の給食今日の給食は、パンプキンパン・牛乳・コーンクリームシチュー(米粉)・はくいさのピクルス・りんごです。 今日の、コーンクリームシチューは小麦粉の代わりに米粉を使用しているため小麦アレルギーがある児童も食べれるクリームシチューになっています。コーンが入ってとってもあまみがありました。 りんごは、給食調理員さんが300個を手作業で種子やしんを取っていました。 2年 安立オリンピックの練習
安立オリンピックに向けて、大玉転がしや徒競走の練習を日々頑張っています。大玉転がしの練習では、転がす玉に「大きい。」と驚きながらも一生けん命転がしていました。徒競走では、よいスタートをきれるように「位置について、用意ドン」の練習をしました。本番では、全力を出し切ってほしいと思います。
5年生 研究授業
9月30日(木) 5年1組で算数科「分数のたし算・ひき算」の研究授業を行いました。いつもより多くの教師が教室に来たこともあって、子どもたちは、少し緊張しながらも一生懸命学習に取り組んでいました。職員研修を兼ねていたこともあり、教師も大変いい勉強になりました。
|
|