TOP

なかよし学級の様子

画像1 画像1
算数科の文章問題を、テープ図を使って解いています。
テープ図があるので、求める数によって「たし算」で求めるのか「ひき算」で求めるのかがわかりました。
画像2 画像2

あそび方をせつ明しよう

国語科の学習です。
教科書を持ち、姿勢や発声に気を付けて音読しています。
今日から始まる新しい単元です。
どんな学習をするのか、楽しみですね。
画像1 画像1

ハードル走

なかなか自分のペースで跳ぶことは難しいようですが、みんな楽しみながら繰り返し練習に取り組んでいます。

画像1 画像1

体重測定

全学年、順番に体重測定を行っています。
自分の健康に関心をもつ機会になるといいですね。
画像1 画像1

子どもの作品

5年生から始まった「家庭科」の学習で身につけた『裁縫の基本』を活用して、小物づくりに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/9 就学時健康診断
3年市立科学館出張サイエンスショー
11/13 土曜授業

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

家庭学習