TOP

子どもの作品

5年生から始まった「家庭科」の学習で身につけた『裁縫の基本』を活用して、小物づくりに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもの作品

5年生から始まった「家庭科」の学習で身につけた『裁縫の基本』を活用して、小物づくりに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

成虫発見

冬眠をする場所を探している「タテハチョウ」を発見しました。
職員室前にいるので、見てみてくださいね。
画像1 画像1

卒業アルバム制作に向けて

6年生の担任が、卒業アルバム制作に向けて子ども達の写真を選んでいます。
どの写真の表情が、子どもにとっても良い思い出につながるのか相談しながら選定作業を進めています。
画像1 画像1

教材研究

1年生の担任が、図工の作品の見本を試行錯誤しながら制作しています。
子ども達が楽しみながら活動できるように、教材研究に努めています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/9 就学時健康診断
3年市立科学館出張サイエンスショー
11/13 土曜授業

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

家庭学習