★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

やればできる!「オリンピックの参加国調べ」 3年生

画像1 画像1
 今日の図工では,東京オリンピックに参加した国々について調べました。
 面積の違い,その国に住んでいる日本人の数や国旗などについて学びました。
 
 突然ですが,ここでクイズです。
 参加国の中で,日本人が一番多い外国はどこでしょう?
 
 1.アメリカ合衆国
 2.オーストラリア連邦
 3.フランス共和国

 正解は…?
▼ここを クリック!

6年 保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2
「体と水」の勉強しました。体の中での水のはたらき、水の必要性などを勉強しました。こまめに水分補給をすることだけでなく、喉が渇く前に水分を摂ることの大切さも学びました。 

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生では、黒田三郎さんの「紙風船」の詩を勉強していました。どのように読めば、聞き手に伝わるのか、読みの工夫を考えて、ノートに書き込んでいました。 

4年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生では、金子みすゞさんの詩「ふしぎ」を勉強しました。音読や視写をしました。今までに習った詩を思い出しながら、詩の工夫についても勉強しました。たくさんの詩にふれていきたいですね。 

3年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、1学期に学習した算数の復習テストをしました。復習テストをした後が大切ですね。しっかりと振り返りをして、2学期の新しい学習につながるようにしていきましょう。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/8 体重・視力(2年)・C−NET
11/9 体重・視力(1年)
11/10 なタ
11/11 クラブ
11/12 中学校見学(6年)
11/13 土曜授業(作品展・学習参観)

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

いじめ防止基本方針

安全マップ