ようこそ! 大阪市立中央小学校へ!
カテゴリ
TOP
中央小
最新の更新
なみだがでるのはどんなとき?
【11月9日(火)17時〆切】一斉メール配信の返信訓練のお願い
ジェネシス オブ エンターテイメント 4
ジェネシス オブ エンターテイメント 3
ジェネシス オブ エンターテイメント 2
ジェネシス オブ エンターテイメント 1
「御堂筋イルミネーション2021」6年生の作品展示中!
イチオシみそ汁を考えよう!
6年生 中学校部活動体験 その2
6年生 中学校部活動体験 その1
児童集会「みんなでならんだよ!」
学級会で話し合おう 2
学級会で話し合おう 1
2年 遠足 キッズプラザ大阪 その15
2年 遠足 キッズプラザ大阪 その14
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
なみだがでるのはどんなとき?
2年生の道徳の時間です。
教材文「くりのみ」を読み、自分のことしか考えなかったきつねさんと、きつねさんに思いやりをもって接したうさぎさんについて考えました。
まずは自分で考えたあと、ペアで交流します。最後に、きつねさんとうさぎさんになりきって、みんなの前で発表しました。
きつねさんが流した後悔の涙について、みんなで考えることができました。
【11月9日(火)17時〆切】一斉メール配信の返信訓練のお願い
平素は本校教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
11月1日配付の手紙でお知らせの通り、11月17日児童引き渡し訓練に向け、当日の下校方法についてのアンケート回答の〆切が迫っております。配信済みの一斉メール(ミマモルメ)の内容をご確認のうえ、9日(火)17時までに必ずご回答ください。
11月1日配付の手紙↓↓
3.11.1配付「一斉メール配信の返信訓練」及び「児童引き渡し訓練」について
ジェネシス オブ エンターテイメント 4
最後に、もう一度ダンスパフォーマンスを見せていただきました。
子どもたちは「人にはさまざまなちがいがあり、そのちがいを認め合ってともに生きていくことが大切」というメンバーの方々からのメッセージをしっかりと受け止めてくれました。
すてきな時間をありがとうございました。
ジェネシス オブ エンターテイメント 3
そして、メンバーのみなさんの自己紹介のあと、車いすダンサーの方のお話がありました。
子どものころの話や車いすダンスを始めるようになったきっかけ、また、自分のダンスを見てたくさんの人に夢や希望を持ってもらいたいという願いなど、気持ちのこもったお話を聞かせていただきました。
ジェネシス オブ エンターテイメント 2
まずは、アップテンポの曲に乗って、ダンスパフォーマンスが繰り広げられました。
はじめて見る迫力ある演技に、子どもたちの目も釘付けになりました。
1 / 101 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
83 | 昨日:67
今年度:83
総数:618536
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
大阪市立桃園幼稚園
大阪市立上町中学校
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査」について
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト