豊崎東小学校のホームページへようこそ!寒さが厳しくなる時期です。ご家庭での健康管理をよろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
5年 家庭科の学習
スマイル保健室〜マスク着用についてお礼 NO.2
2年生 国語「たからものをしょうかいしよう」
「とよひが博覧会」にいらっしゃい!
5年生 SDGs出前授業
2年生 たくさんのふくろうがお出むかえ!
全学年 人形劇鑑賞
3年生 収穫一番のり!!
2年生 町たんけんまとめ
2年生 まちたんけん
2年生 算数「とよひが!九九スクール」
1年生 遠足
「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ
3年生 出前授業
4年生 ハッピーハロウィン!(英語活動)
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
オンライン学習始めました!(2,3年生)
5/11(火)9時〜9時40分に、2・3年生でオンライン学習を実施しました。
1時限目から登校している子どもたちも、教室でオンライン学習に参加しました。
子どもたちは、先生の呼びかけに元気に返事していました。
登下校予定表の提出について(再度)
「緊急事態宣言」期間延長を受けて、3時限目より登校の特別スケジュールでの教育活動を継続いたします。そのため、今までと同じく1,2時限目と5時限目以降を、ご家庭での監護のもと、オンライン学習やプリント学習を実施させていただきます。
つきましては、児童それぞれの登下校の予定を把握するために、「登下校予定表」をお渡しいたしますので、5/12〜21の予定を記入の上、担任までご提出ください。
なお、5/24〜31の予定表は、5/20に配布いたします。
登下校予定表の提出について(再度)
登下校予定表(5/12〜21)
4年 学習園 5月
学習園に植えた苗が、大きく成長していました。
まだまだこれから大きくなるので、毎日の水やりを忘れないようにしたいですね。
4年 オンライン学習 4月30日(金)
午前中に、オンライン学習を行いました。
今回は、接続テストも兼ねて、朝の会や健康観察を主に行いました。
登校している人も、教室でみんなとつながりました。
オンライン後、登校してきた時は、みんなとつなぐことができて、とてもニコニコしていました。
オンライン学習始めました!
4/30(金)9時30分〜10時10分に、4・5・6年生でオンライン学習を実施しました。
1時限目から登校している子どもたちも、教室でオンライン学習に参加しました。
各学年、内容は様々ですが、順調に進みました。
55 / 60 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
40 | 昨日:60
今年度:274
総数:221969
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/10
姿勢強調週間
11/11
姿勢強調週間
11/12
姿勢強調週間
6年卒業アルバム撮影(個人・グループ)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立豊仁小学校 ホームページ
大阪市立新豊崎中学校 ホームページ
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校からのお知らせ
R3保護者のお知らせ
R3とよひが博覧会 作品紹介
携帯サイト