ニャーゴ(2年)
今日は2年生の国語の授業を参観しました。
ネコのたまが、子ネズミ3匹を食べようとする『ニャーゴ』というお話です。 ネコのたまは、子ネズミたちを食べる気マンマンですが、ネズミたちのやさしさにふれ・・ お面をつけて音読したり、読み方を工夫したりして、ネコの気持ちの変化を読み取っていました。 友だちの意見も聞きながら、2年生なりに考えをまとめていました。 テレワークで係決め(6年) 9月15日(水)
今日は、担任の先生が自宅からTeamsをつなぎ、教室にいる子どもたちと双方向で授業を行いました。
いつもは教室にいる先生が、自宅にいる子どもたちに話しかけていたのですが、その逆パターンとなります。 2時間目に様子を見に行くと、先生と子どもたちが運動会の係を決めていました。 いつも通りとはいきませんが、思っていたよりはスムーズに係を決めることができていました。 これから10年後には、学校でもこんな風景が当たり前・・?!になるのかもしれませんね・・ 先生も研修しています!
今日の放課後は、『メンター研修』を開きました。
『メンター研修』とは、校内で誰か指導者を決めて、その指導者となった先生が得意なことを、みんなで教えてもらいます。若手が中心な研修会です。 今日の研修では、「Google Classroom」を実際に使ってみて、課題を作成したり、提出したりしました。 こんな機能が使えるようになると、実際に授業でも使えて便利だと思いました。 どこで買い物をしますか?(3年) 9月15日(水)
今日は、3年生の社会の授業を見させてもらいました。
「どこで」「どんな」買い物をしていますか・・?! 『関西スーパー』『イオン』『玉出』・・やっぱりスーパーマーケットが多いですね。 でも、コンビニ・千代崎の商店街・ネットで買う!という子どももいました。 どこで、どんな買い物を、どんな方法で買っているのか・・いろいろ調べてみてください。 きっといろんな発見がありますよ!! 本校のオンライン授業について
本校では、現在、『感染拡大への不安により登校できない児童』に対して、保護者の要望により1〜2時間程度ですが、授業の様子を配信しています。
ただ、最近は、「今日は風邪で休んでいるが、オンライン授業をしてほしい」「本人が学校に行きたくないと言っているので、オンライン授業をしてほしい」というような問い合わせも多くなってきました。 オンライン授業につきましては、あくまで“感染拡大への不安で登校できない”という基準のもとで、実施の有無を判断していますので、その点はご理解ください。 ただ、「今日は少しセキが出るので、周りの友だちに気をつかわせると嫌なので欠席するけど、授業は受けられるので、受けたい」というようなご家庭もあると聞いています。 あくまで基準は基準ですが、各ご家庭のご都合もあると思います。そういう場合は担任の先生か管理職にご相談ください。 どうぞよろしくお願いします。 |
|