けんだまづくり(1年生活科) (11月8日)
先週の金曜日に“あきみつけ”に行ってきた1年生。たくさんの“あき”を見つけて帰ってきました。
その時に持ち帰った葉っぱやどんぐりを使って先週は「王冠づくり」をしましたが、今日は“松ぼっくり”を使った“けんだまづくり”に挑戦しました。 糸を松ぼっくりに巻きつけて、紙コップに取りつければ完成! さっそく、子どもたちは“お手製のけんだま”で遊んでいましたよ! よいところみつけ(1年人権学習) (11月8日)
1年生が小学校に入学して早や半年以上が過ぎました。桜の季節に入学した子どもたちが、今は落ち葉が舞い散る季節の中、学校生活を送っています。
子どもたちは、クラス・学年のお友だちともすっかり打ち解けて、毎日を楽しく過ごしています。 しかし、毎日を楽しく充実した時間を過ごせるのは、自分の周りにいてるお友だちや先生方がいるからこそ、ですね。 今日は、そんなお友だちの“良いところみつけ”をしました。 1人1人の顔を思い浮かべながら、ありがとうの気持ちとともに、鉛筆を走らせます。 いもほり(2年生活科) (11月5日)
楽しい楽しい“いもほり”の時間になりました!
いもほり(2年生活科) (11月5日)
1学期に「さつまいも」の苗を植えて、観察を続けてきた2年生。
今日はいよいよ収穫、“いもほり”の日です! しっかりと伸びた“つる”を取った後、スコップや手で土を掘り起こしていきます。 すると、大小さまざまな形をした“さつまいも”が次々と顔をのぞかせました! 子どもたちは、本当にうれしそうな表情で、収穫したての“おいもさん”を手にしていました! 秋さがし(1年生活科) (11月5日)
1年生は小学校に入学して初めてとなる校外活動、「秋さがし」に波除公園へ行きました。
11月に入り、木々が色づき始めた波除公園で「秋さがし」です! 子どもたちにとって、なじみのある公園の一つでもあり、赤や黄色にかわった木々の葉っぱを集めたり、どんぐりを探したりしました。 秋の空気を感じながら公園を散策し、子どもたちにとっては、とてもすてきな「秋さがし」の時間となりました! |
|